contents
“ソイプロテイン”とは??

豆腐や納豆などの原料である大豆由来のタンパク質をパウダー状にした
植物性のプロテイン=ソイプロテインです。
ソイプロテインと他のプロテインの違いは?

プロテインはおおまかにわけると「ホエイプロテイン」「カゼインプロテイン」「ソイプロテイン」の3種類に分けられます。
ソイプロテインは動物性のたんぱく質(ホエイプロテイン、カゼインプロテイン)に比べ、カラダへの吸収速度がゆっくりなので腹持ちがよく置き換えダイエットに最適です。
また、ソイプロテインの原料となる大豆にはイソフラボンという
女性ホルモンに似た性質を持つ「エストロゲン」がたっぷり含まれていますので、アンチエイジング効果も期待できます。
ソイプロテインの選び方は?
1.たんぱく質量
ソイプロテインの中には1食分でタンパク質量が10g以下と少ない商品もあります。
運動でしっかりと身体を引き締めたい方、普段の食事で不足しているたんぱく質を補いたい方はしっかりとたんぱく質が含まれている商品を選ぶのがおすすめです。
2.飲みやすさ
ソイプロテインの中には、大豆独特の風味がするものも。
自分に合った飲みやすい味のものを選ぶのも毎日続けられるポイントです。
3.プロテイン以外の栄養素
たんぱく質をしっかりと摂ることも大切ですが、現代の女性はビタミンやミネラルなども不足している人も多いのだとか。
プロテインの中には不足しがちな栄養素も含まれているものもあり、賢く栄養補給することができます◎
ソイプロテインいつ飲むのがおすすめ?
・ダイエットにおすすめ
食事の置き換えとして!
ソイプロテインは吸収速度がゆっくりで腹持ちがいいから
食事の置き換えにピッタリです。
忙しい朝のエネルギーチャージに。
お昼ご飯にプラスして足りない栄養の補給に。
遅く帰った夜や疲れた夜の食事の置き換えに。
1日の食事の好きなタイミングで置き換えすることで
自然とダイエットにつながります!
・おやすみ前の美容習慣
成長ホルモンが活発になる就寝時にソイプロテインを摂取することで
カラダへの吸収が高まり美容効果を高めてくれます。
ソイプロテインは植物性なので
他のプロテインに比べ低カロリー低脂質!太る心配もありません。
胃に負担がかからないよう眠る1時間前までに飲み
寝ながら美容に備えましょう♡
ソイプロテインはどのくらい飲めばいいの?
美味しい飲み方は?

・1日体重×1gが基本の摂取量!
1度に全量を摂るのはカラダに負担がかかるので
体重が50㎏だとすると、1回の摂取量はおよそ15~20gがベストです。
1回の摂取量を目安にお好みのドリンク約200mlと割ると
美味しく飲んでいただけます。
・美味しい飲み方は?
・ソイプロテイン×水
カロリーを抑えてダイエット効果を高めるなら
ノンカロリーで美味しいお水で割るのがベストです!
・ソイプロテイン×牛乳
ソイプロテインが甘くまろやかになるので
疲れているときや一息入れたいときに
牛乳で割るのがおすすめです。
甘ものあるフレーバーなら
ちょっとしたカフェ気分を楽しめます♡
・プロテイン×豆乳
豆乳と同じ成分が含まれたソイプロテインで割れば
美容効果が高まること間違いなし♡
味もまろやかになり
とても飲みやすくなり、女性にはピッタリです。
・ソイプロテイン×バナナ×豆乳
普段の味に少し飽きてしまったり
もう少し満腹感がほしいときには
栄養価の高いバナナをプラスしてみては♡
スムージーのようなぜいたくな味がお家で手軽に楽しめます。
おすすめのソイプロテインランキング!

Bicle(ビクル)宇治抹茶味 | |
---|---|
![]() |
|
発売と同時に話題になり、有名美容クリニックでも販売されている 女性のためだけに作られた新・美容プロテインです。 40種類の美容成分+美白効果! さらに合成甘味料・着色料など添加物も一切入っていません。 1番の魅力は圧倒的に美味しい味! プロテイン初心者にもおすすめです。 1度飲んだらハマる人続出で、リピターも多い人気プロテインです。 今ならキャンペーン中でお得に購入できるので ぜひ試してみてくださいね♡ |
|
容量 | 330g |
1食のたんぱく量 | 15.4g |
評価 | ![]() |
価格 | 定価6000円(定期初回:980円) |
美味しいから朝の置き換えとして飲んでいたら2㎏痩せてました!
アフターケアもしっかりしてくれるので信頼できます。

タンパクオトメ | |
---|---|
![]() |
|
かわいいパッケージと癒されるネーミングが特徴的! 合成甘味料不使用で低カロリー・低脂質なのもうれしいポイントです。 また植物性のたんぱく質だけでなく動物性のたんぱく質も同時に摂取できるので、トレーニングをする方にもおすすめです。 フレーバーの種類が豊富で、期間限定の味も登場するので こまめにチェックしてくださいね! |
|
容量 | 260g |
1食のたんぱく量 | 11.07g |
評価 | ![]() |
価格 | 定価2916円 |

ウェリナ ソイプロテイン | |
---|---|
![]() |
|
TVや雑誌で話題のボディーワーカー森拓郎さんプロデュース♥ 女性の美容と健康をしっかり考えて作られています。 腸内環境を整える水溶性の食物繊維イヌリンや、天然甘味料の羅漢果エキスが配合されたカラダにうれしいプロテインです。 黒蜜きなこの他にココア・ほうじ茶ラテ・抹茶・カフェラテ・ミルクティーの全部で6種類の味があり、どれも大人女子にはピッタリの味です。 |
|
容量 | 500g |
1食のたんぱく量 | 20.73g |
評価 | ![]() |
価格 | 定価4050円 |

ウィダーおいしい大豆プロテイン コーヒー味 | |
---|---|
![]() |
|
健康食品として知名度の高いウィダーからソイプロテインが発売されています。 健康維持に欠かせないビタミンDやカルシウムがたっぷり摂取できて 手軽に購入できるのもうれしいポイント! 牛乳で割ればコーヒー牛乳のような美味しさになります たんぱくの服有量が他のものに比べて少ないのが残念。 |
|
容量 | 900g |
1食のたんぱく量 | 10.0g |
評価 | ![]() |
価格 | 定価3960円 |

ザバス ソイプロテイン100+ビタミン ミルクティー味 | |
---|---|
![]() |
|
100%ソイプロテインに7種のビタミンB群+ビタミンC配合。 健康的なカラダ作りに欠かせない栄養素を補うことができます。 甘みのあるミルクティー味で女性におすすめです。 |
|
容量 | 1.05kg |
1食のたんぱく量 | 15.0g |
評価 | ![]() |
価格 | 定価4858円 |

NICHIGA(ニチガ)ソイプロテイン100% 遺伝子組み換え不使用大豆 1kg | |
---|---|
![]() |
|
味がついていないので様々なドリンクとの相性がよく、大豆特有の臭みがないので飲みやすいのが特徴です。 砂糖や人工甘味料も使用していないので、健康志向の方にもオススメです。 |
|
容量 | 1kg |
1食のたんぱく量 | 不明 |
評価 | ![]() |
価格 | 定価2000円 |
溶けやすさについてはいわゆる「プロテインパウダー」として販売しているプロテインよりは確かに溶けにくいですが、プロテインシェーカーを使っている人ならば全く問題なく溶けますので問題なしです。

大豆プロテイン 1kg チョコレート 飲みやすいソイプロテイン | |
---|---|
![]() |
|
コスパがよく初心者にもチャレンジしやすい商品です。 甘さ控えめですが、味の薄さがマイナスポイント。 |
|
容量 | 1kg |
1食のたんぱく量 | 不明 |
評価 | ![]() |
価格 | 定価2100円 |
今まで大手のココア系のプロテインを飲んでいましたが、甘くて美味しいけれど、その美味しさはいかに添加物によるものか理解出来ました。

HIGH CLEAR (ハイクリアー)ソイプロテインココア | |
---|---|
![]() |
|
開発から全て国内で製造されている日本人向けのソイプロテインです。 甘すぎず臭みがなく飲みやすいと定評があります。 |
|
容量 | 750g |
1食のたんぱく量 | 21.19g |
評価 | ![]() |
価格 | 定価2298円 |
お味はステビア特有の甘みはあるものの、人工甘味料が使われていない安心感で許容範囲かなと思います。

nichie 大豆プロテイン SOY 砂糖不使用 アメリカ産 プレーン 1kg | |
---|---|
![]() |
|
ナチュラルプロテインをお届けするために、あえて美味しさや飲みやすさは追求せず、たんぱく質をしっかり摂りたいストイックな方や 余計なものを摂りたくないナチュラル志向な方におすすめのプロテインです。 |
|
容量 | 1kg |
1食のたんぱく量 | 不明 |
評価 | ![]() |
価格 | 定価2060円 |
安くても飲める味であることをオススメします。
ホエイプロテインを飲むのと同じ要領で水に溶いてみたところ、粘り気の強いペースト状になっていました。
飲んでみると、きな粉餅を液状にしたような味がしました。
個人的には嫌いではありませんが、人によって好き嫌いが分かれそうな味だとは思いました

LOHAStyle ソイプロテイン 大豆プロテイン | |
---|---|
![]() |
|
開発から全て国内で製造されている日本人向けのソイプロテインです。 甘すぎず臭みがなく飲みやすいと定評があります。 |
|
容量 | 750g |
1食のたんぱく量 | 21.19g |
評価 | ![]() |
価格 | 定価2298円 |
まとめ
・ソイプロテインは大豆由来の
植物性プロテインで低脂質低カロリー。
・女性ホルモンに似た性質を持つ
エストロゲンが豊富に含まれているので
美容効果やホルモンバランスを整える効果が期待できる。
・カラダへの吸収速度がゆっくりで
腹持ちがよく置き換えダイエットにピッタリ!自然とダイエットにつながります。
・お休み前に飲むことで
美しさをチャージできる。
プロテインをまだ飲んだことのない方や
男性的なイメージを持っている方は
まずは植物性のソイプロテインからチャレンジしてみてください。
美しさを保つためのキーアイテムとして毎日摂ることで、必ず効果を実感できますよ♥